幽愁効果についていくつか解ったので書き書き。
まず
深怨
[発動条件 祝福状態の敵]
闇属性(大)⇒HP奪取(祝福深度*150)
全体1周相当です。
これがちょっと厄介な生贄
(参考URL)
http://fi.x0.com/result/br/k1-179.html
http://fi.x0.com/result/br/k2-38.html
http://fi.x0.com/result/br/k4-156.html
http://fi.x0.com/result/br/k5-100.html
http://fi.x0.com/result/k/k102.html#DUEL
生贄
[発動条件 不明(相手ペットor召喚?)]
自分/反射(2)
これとは別で本当の意味での不発の結果も見つけました。
(効果対象とするペットや召喚キャラがいないため効果が発揮されない!)
以前報告した時に似たような状態で、不発時の挙動を訂正された覚えがありますので…↑も広義では不発のはず。
↑のが赤文字だったため、恐らく相手のペットor召喚がスイッチ。
[1]ペットが居るだけでは条件を満たしていなかった。
[2]反射(2)が発動した時に共通しているのは相手ペットが倒れている時?
というわけで仮説。
[1]相手側の離脱したペット数
……今のところこれが有力?
今現在人いなくて実験できないので、
もし幽愁暗恨持ちで練習試合できる方は試して下さると助かります(´・ω・`)
と思ったけどなんだか違うみたい。
46日目くらいの自分の結果では離脱したペット居なくても反射2がついている。
この辺で↑のURLの闘技より遅い可能性。
つまり不発が反射(2)に置き換えられた が正解?
ますます解らなくなった。
調査協力もとめます(´・ω・)
2008年08月30日
52回
posted by ふぃーPL at 04:29| Comment(0)
| 雑記(PL視点)
この記事へのコメント
コメントを書く